top of page

関附P連 群馬大会ご報告

更新日:4月11日

【会長会】🌸担当 会長 3年 山口富美子


11月2日(木)関附P連群馬大会が4年ぶりの対面で開催され、参加して参りました。

お仕事をされている方がPTA活動の仕事をしやすいように、できる人ができることをするという、楽しく活動に参加できるようにしましょうと提言されました。

来年度は宇都宮で開催予定、内容も従来のものとは少し変えて、講演会をなくして、学校園の公開授業を多くしていく予定であることの提案がなされました。

各附属園のさまざまな取り組みを肌で感じることができ、情報共有やネットワークの拡充が期待されることとなります。



【総会・全体会・PTA講演会】🌷担当 副会長 2年 渡邉 由希子


主催者側からのご挨拶、群馬県教育委員会教育長はじめ4名の方々からご祝辞を頂戴した後、関東地区国立大学附属学校PTA連合会功労者表彰が行われました。

全体会後、福田尚久氏を講師にお招きしPTA講演会が催されました。Apple入社後、スティーブ・ジョブズ氏の右腕として経営に携わられた福田氏から音楽配信の改善事例(iPodの開発)を挙げられ、「スティーブ氏はあと2週間でキャッシュが無くなるところまできたがApple社は大きな会社に成長した。先が見えない時代が続くだろうが、問題に気付け100年間生き抜くための魂を育んでいただきたい。」とエピソードを交えながら謙虚に懇願されたお姿が印象に残りました。

有意義な会に参加させていただきましたこと、感謝しております。


【中学校・高等学校部会 分科会】🌺担当 監事 3年 松本純子


分科会では、PTA活動に関する2つの提案発表と質疑応答が行われました。

 特に、PTA活動の取り組みと課題について、活動の取り組みは、各学校の活動概況の報告から伺い知ることが出来ました。中でも、講演会の企画と開催について関心を持ちました。また、コロナを踏まえた今後の課題は、特定の保護者の犠牲の下で成り立つ活動の改善索として、ITC委員会の設置という具体的な提案のお話しがありました。

 いずれも、本校PTA活動を継続させるための参考とし、是非とも全体で共有をさせていただきたい内容でした。

 今回の大会参加を通して、今後のPTA活動について考える機会をいただきましたこと、感謝申し上げます。


















Comments


bottom of page